| T様邸 リフォーム工事 | 
            
              |  |  |  |  |  | 
            
              |  |  |  |  |  | 
            
              | 定年退職されたご夫婦からのご依頼で、元々伝統的な床の間のある和室だった部屋を和モダンな寝室にリフォームしました。天井や壁、床の断熱も出来る限り改修し、さらには障子風のデザインの内窓や暖房強化型のエアコンにより快適性が格段に高まりました。また、縁側の低い勾配天井を上手く利用して間接照明にすることで、上質な空間にすることができました。老後の快適な生活につなげることができました。 |  | DATA 用途:住宅(築年数33年)
 構造:木造2階建(寝室のみのリフォーム)
 リフォーム面積:約20㎡
 竣工年:2023年
 設計・監理:(株)狩野建設一級建築士事務所
 
 | 
            
              |  | 
            
              | A様邸 薪ストーブ設置工事 | 
            
              |  |  |  |  |  | 
            
              | 築11年目にして薪ストーブを設置したいというご要望で、全ての基礎や土台、大引、梁、棟木などの構造材を避けての煙突を設置する必要がある難工事でしたが、構造図面なども残っており、なんとか構造材を避けて煙突を設置する事ができました。煙突の通る貫通部は不燃材料で仕上げる必要があるため、狭い中での大工工事は大変でしが、薪ストーブのある快適な生活につなげることができました。 |  | DATA 用途:住宅(築年数11年)
 構造:木造2階建
 竣工年:2022年
 設計・監理:(株)狩野建設一級建築士事務所
 
 | 
            
              |  | 
            
              | 某寺 屋根改修工事 | 
            
              |  |  |  |  |  | 
            
              | 明治時代から続く某お寺の屋根の改修工事です。恐らく50年以上経過していると思われる屋根瓦は傷みが激しく、至る所の瓦が割れて非常に危険な状況でしたが、下地から改修し新しい屋根になりました。 |  | DATA 用途:寺(本堂)
 構造:木造平屋建
 竣工年:2022年
 
 | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              | H様邸 物置増築工事 | 
            
              |  |  |  |  |  | 
            
              | オーバースライダー式のシャッターの付いた物置の増築工事です。洋風なデザインの主屋の外観に合わせ、タイル調のサイディングや白を基調としたシャッターやドアを選びました。内部はDYIで内装をされたいというご要望により構造体をあえて現しにさせていただきました。 |  | DATA 用途:物置
 構造:木造平屋建(増築)
 増築面積:49.69㎡(15.03坪)
 竣工年:2019年
 設計・監理:(株)狩野建設一級建築士事務所
 | 
            
              |  |  |  | 
            
              | Y様邸 鉄骨カーポート増築工事 | 
            
              |  |  |  |  |  | 
            
              | 非常に丈夫な鉄骨造のカーポートの増築工事です。アルミ造のカーポートに比べ強度が高く、長い距離で柱を無くすことができますし、雪下ろしも不要です。 |  | DATA 用途:カーポート
 構造:鉄骨造平屋建(増築)
 増築面積:21.84㎡(6.60坪)
 竣工年:2019年
 設計・監理:(株)狩野建設一級建築士事務所
 | 
            
              |  |  |  | 
            
              | K様邸 マンションリフォーム工事 | 
            
              |  |  |  |  |  | 
            
              | 元々3LDKだった間取りから洋室をひとつ無くして2LDKへ改修し、広く明るいLDKにしました。また、小さな和室も撤去し、広い寝室にしました。ウォークインクローゼットも設置し、収納力もアップ。水回りも老朽化が激しかったため、全て最新の設備に更新しました。トイレは結露で壁紙に大量にカビが発生していましたが、断熱工事により結露もカビもなくなりました。玄関にも今までなかった下足入れを設置し、沢山収納ができます。 |  | DATA 用途:分譲マンション(築年数15年)
 構造:鉄筋コンクリート造
 リフォーム面積:約72㎡
 竣工年:2013年
 | 
            
              |  |  |  |